大型自動車免許教習

大型トラックやダンプカー、タンクローリーなど
運送業で活躍の場が広がります。
11t以上の大型トラックや30人以上の大型バス、ダンプカーなどが運転できるようになります。運送業のプロドライバーとして、仕事での活躍の幅が広がる人気の運転免許です。
また、中型免許を持っていなくても教習を受ける事ができます。
大型自動車運転免許で運転できる車両
-
大型自動車
・車両総重量:11,000kg以上
・最大積載量:6,500kg以上
・乗車定員:30人以上 -
原動機付自転車、小型特殊自動車
● 最近のトラクターに多い「新小型特殊自動車」は『大型特殊自動車免許』が必要です。
-
中型自動車
-
普通自動車
教習プラン

教習車

普通自動車とは大きさが全然違うので、カーブやバックなど難しいですが、職業スキルとして非常に価値のある免許ですので、是非挑戦してください。